はじめに、オンラインレッスンを受けるにあたり、準備しておいてほしいこと・ものをご説明します。

オンラインレッスンって難しそう……なにか特別な機材とかいるんですか?

特別な機材は必要ありません。
下のリストのものがあればOKです。
- パソコン、もしくはタブレット、スマホ
- 安定したインターネット回線
- 対局ソフト
- 通話ソフト
パソコンを用意
パソコンをご用意ください。
カメラ・マイク付きがベストです。多くのノートPCにはカメラとマイクが内蔵されていますが、お使いのPCをご確認ください。
カメラ・マイクなしのパソコンをお使いの場合は、外付けのWebカメラとヘッドセット(または通話可能なイヤフォン)をご用意いただくか、スマートフォンを併用してください。
また、安定したインターネット環境のある場所でレッスンを受講してください。
パソコンがない場合は?
パソコンがない場合は、スマートフォンとタブレット端末(iPadなど)を使用することもできます。
タブレット端末でネット碁、スマートフォンでビデオ会議アプリZoomを使って会話+検討といった風に、複数の端末を使うこともできます。
この方法は、パソコンがない、もしくは操作に不安がある方にオススメです。
対局ソフトを用意する
オンラインレッスンでは基本的に「OGS」というネット対局サイトを使っています。事前に、「OGS」のホームページでアカウントを作成してください。
ブラウザ上で動くので、アプリなどのインストールは不要です。また、アカウント作成は無料です。
「OGS」以外でも対応可能な場合がございますので、ご相談ください。
ビデオ会議アプリを用意する
ビデオ会議アプリ「Zoomミーティング」をダウンロードする
下記のボタンを選んで、アプリをダウンロードしてください。(無料です)
パソコンはこちら
「Zoom デスクトップ クライアント」の「ダウンロード」ボタンを押してください。
Androidはこちら
Mac・iPhoneはこちら
「Zoom」のアカウントを作成する
↑パソコンの方は、こちらからアカウントを作成(サインアップ)してください。
スマートフォンの方は、アプリを起動して、案内のとおりにアカウントを作成してください。

おつかれさまでした! ここまでで事前準備は完了です!
OGSを使った実際の対局方法は、レッスンの最初にZoomのビデオ通話で説明いたします。
続いては、レッスンの流れについてご説明します。
下のボタンを押して次のステップに進んでください。